2014年8月13日水曜日

8月13日 水 午後

 昼、コンピュータを立ち上げたら、ソフトのアップグレードが始まった。15個のソフト。時間がかかるはかかる、やっと終わったと思ったら、今度は、インターネットがうまく接続できなかった。何とか復旧。もう一台のコンピュータで、データを取っておいて、やっと書き込み。ふー疲れた
======================================================================
◆後場    (MP)=ラジオNIKKEI マーケットプレス
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 15180.82円 19.51円高  TOPIX 1260.10 +2.41

12:33 日経平均 23円高  TOPIX +2.60
12:45 日経平均 42円高  TOPIX +4.38  売買代金 8368億円

◇(MP)ソフトバンク、後場上げ幅急拡大

1:00  日経平均 58円高 TOPIX 5.50  売買代金 9011億円
      値上り銘柄 1136  値下がり銘柄 526  変わらず154

◇(MP)福井コンピュータ マイナスから、一転、高値更新後、再びマイナス、

1:15  日経平均 41円高  TOPIX +4.15  売買代金 9529億円
1:30  日経平均 49円高  TOPIX +4.52  売買代金 1兆66億円
1:45  日経平均 22円高  TOPIX +2.43  売買代金 1兆638億円
2:00  日経平均 31円高  TOPIX +3.21  売買代金 1兆1138億円
      値上り銘柄 1034  値下がり銘柄 609  変わらず 173
2:30  日経平均 42円高  TOPIX +4.23  売買代金 1兆2285億円

◇(MP)中国の指標 工業生産 9.2、小売売上高 12.4、予想12.5、固定資産投資 17%

 2:50から引けにかけて上昇しているが、また止まった。
======================================================================
◆場中の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・イトヨーギョが急落 4~6月期は赤字拡大(12:47)
・レンゴーが続伸 三菱モルガンが投資判断「中立」に上げ(1:00)
・東証後場寄り、上げ幅拡大 1万5200円台、需給改善期待も支え(1:06)
・穴吹興産が11%超安 15年6月期純利益42%減見通しを嫌気(1:11)
・日基技が反落 4~6月期最終赤字6900万円(1:18)
・レーザーテクが続伸 野村証券が目標株価引き上げ(1:26)
・DLE(M)が反落 14年6月期は大幅増益も出尽くし(1:28)
・東証14時、1万5200円前後で伸び悩み 手掛かり乏しく膠着感(2:19)
・TSIHDが年初来高値 SMBC日興が投資判断を最上位に(2:20)
・郵船や商船三井など海運株が高い 市況改善を好感(2:24)
・ガンホー(JQ)が反落 ゲーム株物色見定めで手じまい売り(2:28)
・ソフトバンクが3%高 「アリババ上場9月16日」報道を好感(2:37)
・グリムス(JQ)が午後急伸 メガソーラーの協業発表で(2:56)

0 件のコメント:

コメントを投稿