2014年8月15日金曜日

8月15日 金曜日 午前

本日終戦の日、などと言うことは、起きたばかりの頭の中にはなかった。ぼやっとした頭で、家を出て、走り?始めた。(1時間半飛んで)、風呂から上がって、テレビと新聞を眺める。見たり、読んだりしているのではない、普段お小生通り、ただぼんやり、している。テレビで、きょうのことば「高官の発言」・・・? たしかに、本日終戦の日、あちこちで、お偉いさんたちの発言が飛び交うだろう。
これこそ、地政学リスク

◆場の引けデータは、『市場データ』のページをご覧ください。
======================================================================
◆寄り前情報
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月13日の終値
 ☆東京市場
  ●日経平均 15314.57 △100.94  ●TOPIX 1270.50 △8.37
 ☆米市場終値
  ●ダウ 16713.58 △61.78  ●S&P 1955.18 △8.46  ●NASDAQ 4453.002 △18.876
  ●CME 日経225円建て 15340円
◇ロイターから
 ☆米国株式市場サマリー(14日)
     米国株式市場=続伸、ウクライナ情勢の緊張緩和への期待で
 ☆今日の株式見通し=続伸後もみ合い、材料難で上値重い展開に
◇日経より◇外資系証券経由売買注文状況(5社)
      売550万株    買560万株
  (ロイター)外資系証券経由の注文状況は10万株の買い越し観測=市場筋
◇為替 昨日15時 1$=102.58円  今朝7:00 102.47円  8:54 102.47円   8:56 102.50円
◆日経速報から 参拝関連
  ☆新藤総務相、靖国参拝「外交的懸念ない」
  ☆首相、靖国参拝見送り 玉串料を奉納
  ☆衛藤首相補佐官が靖国参拝
======================================================================
◆前場    (MP)=ラジオNIKKEI マーケットプレス
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 15317.15円 2.58円高  TOPIX 1270.76 +0.26
      高安まちまち、建設が高い
9:03  日経平均 0.58円安⇒1.86円高  TOPIX +0.12
      昨日の値を挟んでの動き
9:15   日経平均 29円安  TOPIX  -2.6  売買代金 1963億円 少ない
      値上り銘柄 663  値下がり銘柄 874  変わらず 245
9:30  日経平均 14円安  TOPIX -1.44  売買代金 2709億円
9:45  日経平均 26円安  TOPIX -2.27  売買代金 3381億円

◇(MP)個別銘柄情報 和島記者
報道ベース・決算から上昇銘柄
 ☆京浜急行、日経、カジノ運営時事業への参入
 ☆ソニー、 日経、自動車、カメラ用画像センサーに参入、UKC関連、ソニー系電子部品商社、センサーを扱っている。また、記事出ていた、TDK、京セラ、アルプス電気、それぞれ堅調
 ☆エムアップ、反発、決算経常益37%増
 ☆川崎汽船、UBS証券がレイティング引き上げ
下落は、木曽路・ボルテージ・ネクソン

10:00 日経平均 15円安  TOPIX -1.50 売買代金 3990億円 うっ!少ない
      値上り銘柄 783  値下がり銘柄 794  変わらず 220
10:30 日経平均 19円安  TOPIX -1.84  売買代金 4944億円
11:00 日経平均 11円安  TOPIX -1.08  売買代金 5754億円
      値上り銘柄 822  値下がり銘柄 765  変わらず 219
◇前引けデータは、『市場データ』のページをご覧ください。
======================================================================
◆場中の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本株ADR14日、高安まちまち NTT上昇、三菱UFJ下落(7:00)
・SGX日経平均先物寄り付き、30円高の1万5320円で始まる(8:46)
・日経平均、小幅続伸で始まる 欧米株高が支え、利益確定売りも(9:03)
・日経平均先物、小幅続伸で始まる 欧米株高受けて買い優勢(9:05)
・東証寄り付き、小動き 欧米株高も買い続かず(9:19)
・木曽路が7%安 「牛肉の銘柄を偽って提供」と発表(9:21)
・サイバダイン(M)が3%安 4~6月期最終赤字1億8800万円(9:25)
・京急が年初来高値更新 カジノ事業参入を検討と伝わる(9:36)
・ソニーが3%高 車載カメラ用センサー事業参入報道で(9:40)
・ジーエヌアイが急落 赤字幅拡大を嫌気(9:54)
・エムアップが一時9%高 4~6月期決算を好感(10:00)
・東証10時、小安い 散発的な利益確定売り、材料難の様相(10:05)
・ボルテージが大幅安 2015年6月期業績見通しを嫌気(10:16)
・ネクソンが朝安後もみ合い 1~6月の純利益は24%減の202億円(10:21)
・オープンHが大幅反落 10~6月期は純利益2.3倍(10:36)
・ワイヤレスGが7%高 Nフィールドとの提携発表で(10:44)
・カプコンが続伸 「中国のゲーム市場に本格参入」と報道(10:57)
・海運株が高い 川崎汽への投資判断引き上げなどで買い(11:08)
・星光PMCが一時15%高 次世代素材の実証実験報道で(11:20)

0 件のコメント:

コメントを投稿