2014年8月28日木曜日

8月28日 木曜日 前場

 本日は大寝坊し、まだ目が覚めていません。が、必死に、書き込んでいます。
・・・ ・・・ ・・・
 昨日スマキラーが急騰、310前後で細々と動いていた銘柄が、突如テング熱が蚊を媒体として伝染することから、殺虫剤のスマキラーが連想買いされた模様。バイオもそうなのか?相場は気まぐれ・・・
 眠い
8:20風呂から上がりさっぱりしたが、まだ眠い。今日はお出かけと言うのに・・・そうだ、連絡・連絡 
(連絡) 本日、11:00前に、お出かけのため、書き込みは10:30頃までの書き込みとなります。
      明日も日経IRフェアに行くため、書き込みできるかどうか未定です

◆場の引けデータは、『市場データ』のページをご覧ください。
======================================================================
◆寄り前情報
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇昨日の終値
 ☆東京市場
  ●日経平均  15,534.82  △13.60    ●TOPIX 1,285.92  △0.91
 ☆米市場終値
  ●ダウ     17122.01 △15.31     ●S&P 2000.12  △0.10
  ●NASDAQ 4568.621 ▲1.016    ●CME 日経225円建て 15480円  ドル建て 15485円
◇先週の海外市場・今週の見通し等
 ☆(ロイター)米国株式市場は横ばい、S&P500は最高値更新
 ☆(ロイター)欧州株式市場=ほぼ横ばい、軟調な独指標と企業決算を嫌気
 ☆(ロイター)今日の株式見通し=小反落、手掛かり不足で小口の利益確定が重し
◇日経朝刊より
 ☆(一面)インドからレアアース、脱・中国依存へ輸入、日印首脳会談で合意へ
 ☆(一面)日航、国際小型機、MRI導入、地方路線を充実、32機1500億円
 ☆(一面)三井住友信託、資産運用で、横浜銀行と業務提携、他の地銀も視野
◇外資系証券経由売買注文状況(5社)
      売1040万株    買1190万株
    (ロイター)外資系証券経由の注文状況は150万株の買い越し観測=市場筋
◇為替 昨日15:00 1$=104.04円  今朝 6:30 103.87円  7:00 103.87円  8:00 103.89円
======================================================================
◆前場    (MP)=ラジオNIKKEI マーケットプレス
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
まだ準備ができていない・・・・
寄り付き 日経平均 15482.27円 52.55円安  TOPIX 12 -4.84
      反落、全面安に近い始まり
9:03  日経平均 65円安  TOPIX -5.51
      プラスは東芝、ソニー、三菱UFJ、みずほ、キャノン、ソフトバンクなど、ほとんどマイナス

9:15   日経平均 96円安  TOPIX -8.30  売買代金 2029億円
      下げ幅拡大、サイバーダイン、日本通信、コロプラ、エイチーム、日本マイクロ、
      ワイヤレスG等、新興・小型銘柄が買われている

◇売買代金上位、全市場 1位ソフトバンク、2位トヨタ、3位ミクシィ、4位ソディック、5位熊谷組、
      以下、サイバーダイン、三菱UFJ、モルフェ、ダイキン、ホンダ、デジタルメディアプロ

9:30  日系経平均 88円安   TOPIX -7.97   売買代金 2991億円
      値上り銘柄 361  値下がり銘柄 1250  変わらず 200
9:45  日経平均 100円安  TOPIX -9.12  売買代金 3867億円

10:00 日経平均 95円安  TOPIX -8.44   売買代金 4472億円
      値上り銘柄 403  値下がり銘柄 1230  変わらず 181
      相変わらず弱く、薄商いが続く。
10:30 日経平均 69円安 TOPIX -6.24  売買代金 5634億円

そろそろ出かける準備をしますので、この辺で書き込みを終了します m(_ _)m
外は雨・・・・・・

◇前場終値は、市場データーページをご覧ください。
======================================================================
◆場中の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本株ADR27日、売り優勢 三井住友FG下落、日電産は上昇(7:13)
  7:13? 野村の担当者も寝坊か・・・?
・SGX日経平均先物寄り付き、40円安の1万5490円で始まる
・日経平均先物、続落して始まる 欧米株の上昇に一服感(9:03)
・ソフトバンクが続伸 アリババの4~6月期純利益2.8倍(9:04)
・東証寄り付き、反落 欧米株高・円安一服で トヨタなど安い(9:27)
・アオイ電子が連日で年初来高値 業績上方修正を好感(9:29)
・JALが小動き 「MRJを導入」と報道も反応薄(9:42)
・ソニーがもみ合い 「無人飛行機を開発」報道も反応薄(9:45)
・日経平均、下げ幅100円超 円高受け 主力株が安い(9:46)
・サイバダイン反発 福島県の災害対応ロボ支援事業に採択(9:49)
・サンワテクが続伸 16年3月期の大幅増益計画を好感(9:49)
・ノーリツ鋼機が続伸 人工関節製造を買収(10:06)
・東証10時、じり安 円高を嫌気 「短期的に調整局面入り」の声も(10:14)
・横浜銀が反落 三井住友信託と業務提携を発表も反応限定(10:17)

0 件のコメント:

コメントを投稿