2015年8月14日金曜日

8月14日 金曜日 午後

 前場10時に、郵便局に行ってきた。湯便曲に張ってあった、地元町内会新聞を見ていたら、やはり、4・50mほど離れた公園で7/21~7/31、ラジオ体操が行われていたようで、参加者も例年と変わらないだったのだが、非常に静かな朝でした。周りの住民に気を使っているのだろうか。夏休みの短い期間、子供たちがもっと元気に走り回ってもいいのだが・・・・
さて、午後も場中に出かけるかな。
======================================================================
◆前場終値
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
SQ推定値 20540.36円
 ☆日経平均   20,557.21  ▲38.34     ☆TOPIX      1,668.12  △0.17
 ☆JPX日経   15,040.15  ▲2.79      ☆2部指数     4,983.77  △18.25
 ☆JQ平均     2,728.41  △0.70      ☆マザーズ指数  900.41  ▲8.17
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 20,508.62円 86.93円安  TOPIX 1,665.06 -2.89
       下げ幅拡大して始まる
12:33 日経平均 85円安  TOPIX -3.30
12:45 日経平均 84円安  TOPIX -3.42  売買代金 1兆4285億円
      値上り銘柄 775  値下がり銘柄 1010  変わらず 105

1:00  日経平均 96円安  TOPIX -4.45  売買代金 1兆5176億円
      値上がり銘柄 755  値下がり銘柄 1016  変わらず 119
      すこし下げ幅拡大

1:15  日経平均 86円安  TOPIX -4.33  売買代金 1兆5911億円

◇(MP)社宅サービス、下方修正発表、売られている、現在安

1:30  日経平均 71円安  TOPIX ー3.21  売買代金 1兆6513億円
2:00  日経平均 67円安  TOPIX -3.09  売買代金 1兆7689億円
      値上り銘柄 751  値下がり銘柄 1006  変わらず 133

◇(MP)広木さん、
 最初は、昨日のマーケットトレンドでの話、最後に、今、ロイターで報じられている、郵政上場について
    ロイター   ⇒    郵政3社、11月4日に上場へ 東証が9月10日に承認

2:30  日経平均 67円安  TOPIX -3.80  売買代金 1兆9619億円
2:45  日経平均 70円安  TOPIX -3.15  売買代金 2兆671億円

後場寄り付きで、」⒮が幅拡大したが、少し戻したあたりでもみあい?薄商いで膠着状態?
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ニコンが一時5%高 JPモルガン「収益改善が継続」(12:39)
・コナカが上げ幅縮小 10~6月期の純利益は21%減(1:01)
・社宅サービスが午後に急落 今期減益見通しを嫌気(1:15)
・東証後場寄り、下げ幅拡大 100円超安 ファナック下げ幅拡大(1:15)
・ホンダが後場一段安 アジアの景気減速懸念が重荷に(1:30)
・富士フイルムが高値 1週ぶり、「機関投資家が買い」と(1:45)
・ウェルス(M)が午後もストップ買い気配 通期見通し引き上げ(1:58)
・東証14時、下げ渋る 手控えで取引低調 ホンダは一段安(2:18)
・伊藤園が年初来高値 猛暑効果を期待、「踏み上げ」も(2:25)
・ヤマトHDが4%安 自社株買い終了で材料出尽くし(2:31)
・三井不が高い 「出遅れ物色」との声、金融緩和の思惑も(2:36)

0 件のコメント:

コメントを投稿