2015年6月30日火曜日

6月30日 火曜日 午後

 新幹線の中で焼身自殺した男がいて、11事犯頃から、小田原益」近辺で新幹線が止まっている。と言うニュースが流れている昼休み。
======================================================================
◆前場終値
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆日経平均   20,133.00  △23.05     ☆TOPIX      1,622.02  ▲2.80
 ☆JPX日経   14,637.56  ▲14.90     ☆2部指数     4,966.31  △4.43
 ☆JQ平均     2,712.61  △12.21     ☆マザーズ指数  986.90  △8.31
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 20,180.44円 70.49円高  TOPIX 1,624.84 +0.02
       上げ幅拡大で始まる。TOPIXもプラスに転じて始まる
12:33 日経平均 82円高  TOPIX +1.56

◇日経平均上げ幅拡大100円を超える上昇

12:45 日経平均 84円高  TOPIX +2.97  売買代金 1兆3336億円
      値上り銘柄 1010  値下がり銘柄 718  変わらず 159

1:00  日経平均 66円高  TOPIX +1.52  売買代金 1兆4172億円
      値上り銘柄 969  値下がり銘柄 785  変わらず 133

◇今、ダージリンを入れたが、苦みが出てしまった。んーーん。やはり、プリンスオブウェールズがいい。しかし、目が覚めた。先週から、予想?予感?通り、日経平均が下げたとはいえ、思わぬギリシャ首相発言、国民投票が出て、これほど下げるとは思っていなかったが、これで個人投資家は、買い場が訪れたと喜んでいるだろう。小生も流れに乗りきれなかっただけに。おっと小生の話はおいておいて、これからの読みが難しい。個別はもっと難しい。すぐに、反転ということはないだろうし、無責任なギリシャのチプラス首相が表明した5日の国民投票の結果次第では、もう一段下げがあるかもしれない。となると、買いにも出られない。売り買い少なく、じりじり下げるのが今週の動きか。クジラの買いで壊された相場、通常の読みでは通用しない、非常に難しい・・・・

1:30  日経平均 105円高  TOPIX +6.21  
1:45  日経平均 100円高  TOPIX +5.68  売買代金 1兆6816億円

2:00  日経平均 70円高  TOPIX +2.57  売買代金 1兆7742億円
      値上り銘柄 1037  値下がり銘柄 693  変わらず 157

◇荒野さんが、MXテレビ東京マーケットWで解説。先週、先々週と、このところの動きは、彼の見方が正しかった。今日の動きから、荒野さんは、今日の戻りがないので、この後調整に入る可能性が高いと見ている。相場の読みが的確なのは、荒野さんと岡崎さんかな
◇(MP)ソニーが、急落している。公募増資発表、4000億円規模

2:30  日経平均 103円高  TOPIX +4.85  売買代金 2兆397億円

◇2:30を過ぎて、売られていた銘柄の買い戻しが入ってくるところ、朝方から買い戻しが入った銘柄は、逆に売られる動きになるのではないか。それにしても、昨日の下げに対する、全体の戻りがない。様子見気分が蔓延している
◇(TMW)楽天は、大引けにリバランスの買いが入るということから上がっている
◇(TMW)箱根で小規模な噴火があったことを受け、小田急、富士急や藤田観光が売られている

2:45  日経平均 89円高  TOPIX +3.20  売買代金 2兆1631億円

後場、日経平均は、100円前後高あたりで、横ばい、もみあいと言う要理、様子見。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・塩野義が3日ぶり反発 クレディ・スイス「中計の達成可能性高い」(12:41)
・コスモ石が続落 JPモルガンが投資判断下げ、「変革は一巡」(12:45)
・JR東海が伸び悩み 東海道新幹線の車両から白煙で(12:54)
・三井住友FGが下げ渋る 「欧州の未公開株融資事業を買収」と伝わる(1:05)
・小田急が下げに転じる 箱根山で小規模な噴火発生(1:05)
・東証後場寄り、2万100円台後半での推移続く 三井住友が下げ幅縮小(1:07)
・日清オイリオが続落 SMBC日興「営業益の進捗低い」(1:27)
・TOWが上げ幅拡大 通期業績の上方修正を好感(1:33)
・ロジコムが後場上昇に転じる 特別利益発生を発表(1:48)
・シャープが年初来安値 株価低迷と先行き不安で見切り売り(1:56)
・ソニーが一段安 「増資などで4000億円調達」を嫌気(2:03)
・スズキが下げ幅拡大 「社長交代」で、修氏への信任厚く(2:04)
・東証14時、やや強含み 2万0200円台後半、ソニーは一段安(2:27)
・Gunosy(M)が後場に年初来安値 新サービス発表も影響限定的(2:28)
・ソニーが一段安 増資報道で売り、「希薄化分を織り込む」(2:39)
・スズキなど自動車株高い 「社長交代で再編思惑も」の声(2:41)

0 件のコメント:

コメントを投稿