外は非常に天気がいい。布団を朝から干している。今日も気分よく寝られそうだ。
おっと、その前に後場があるが・・・・
北海道から帰って以来、このところ、2年後のダービー馬候補探しで忙しい。しかし、その仔たち、とても良いお馬さんたちは、お金持ちが好きで、お金持ちのところへ養子に行ってしまう。ぐずん・・・。でも、あきらめないぞ、2番手、3番手に、ダービー馬が隠れているかもしれない。オルフェーブルは2番手グループだった。去年の皐月賞馬は、まったく人気薄だった。しっかりとデータをそろえ、狙っている。そのため、投資の方がおろそかになっている。いかん、いかん、お金がないと、養子も取れない、と言いながらも、お馬さんの写真をながめている。きれいだなー????
======================================================================
◆前場終値
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆日経平均 20,922.00 △112.58 ☆TOPIX 1,683.53 △7.13
☆JPX日経 15,197.90 △69.27 ☆2部指数 5,077.44 △10.47
☆JQ平均 2,759.49 △9.76 ☆マザーズ指数 1,032.32 △13.42
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 20,925.48円 116.06円高 TOPIX 1,084.43 +8.03
◇(MP)すぐ、前場高値を超え20,952.71円を付けた
12:33 日経平均 124円高 TOPIX +8.43
◇(MP)キャスター 岡崎良介さん
ギリシャギリシャと言っているが、」ギリシャだけで、これだけは買えない。ギリシャと言って売っていたが、それもい違う。ギリシャだけで、こんなに上がるとは考えられない。確かに、ギリシャが、初めて、建設的な提案を、ギリシャからしたのは初めてで、それを好感し、空いている市場は日本だけだったから、月曜日はわかるが、昨日の上げ、今日の上昇の理由がわからない。
12:45 日経平均 82円高 TOPIX +6.29 売買代金 1兆5809億円
値上り銘柄 1033 値下がり銘柄 714 変わらず 139
1:00 日経平均 82円高 TOPIX +5.49 売買代金 1兆6701億円
値上り銘柄 1011 値下がり銘柄 733 変わらず 142
1:30 日経平均 90円高 TOPIX +5.63 売買代金 1兆8315億円
◇(MP)1:15 開示情報、エムケイシステム1:5の株式分割、急騰、14%を超える上昇
◇(MP)岡崎キャスター。20500円callの踏み上げがあったと見ている。ヨーロッパからの資金龍んっゆーがパタッと止まったのは、今回のギリシャ問題で、危険なものから売っていって、最後に日本株を売り、資金をプールしていた。それが、日本株の下げで、、ギリシャ問題で下げるのを止めようとして、日本の公的資金が買いに入ったのではないか。以前にもあった。そんな感じがする。
外国人主導だけでは、こんな火柱的な、どん・どん、と言うのはできない。公的資金が入っているのではないか。根拠がなく感覚だけで話していますが。朝日での内閣支持率が40%を割ったという報道から、支持率を上げるために買ったのかもしれない(話し方から確信的)な言い方です)。
2:00 日経平均 65円高 TOPIX +3.68 売買代金 1兆9961億円
値上り銘柄 961 値下がり銘柄 772 変わらず 153
2:30 日経平均 83円高 TOPIX +5.02 売買代金 2兆1897億円
2:45 日経平均 90円高 TOPIX +5.99 売買代金 2兆3222億円
後場に入り、売り買い交錯、高値圏でのもみ合い。あまり、商いは増えていない。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・商船三井が4日続伸 「コンテナ船の合理化」報道受け(12:42)
・グリーが一時5.6%高 LINEとの共同出資会社が新ゲーム(12:46)
・ファストリが分割後高値 「ジーユーが国内出店加速」(12:48)
・東証後場寄り、2万0900円台付近で一進一退 利益確定売りで(1:00)
・野村や大和が高い バークレイズが投資判断引き上げ(1:04)
・MKシステム(JQ)が買われる 株式分割を発表、1株を5株に(1:29)
・タキヒヨーが年初来高値 3~5月期増収増益で(1:37)
・カルソカンセが反落 ゴールドマンが投資判断引き下げ(1:42)
・林兼が大幅高 TPP関連として買われる(2:21)
・東証14時、堅調 円安・ドル高など背景に買い優勢(2:29)
・IIJが4日続伸 SIMフリー端末の販売に参入(2:34)
・enishが反発 新ゲームの配信発表で業績拡大期待(2:43)
・中村超硬(JQ)がストップ高 きょう新規上場(2:44)
・ホットリンク(M)が買われる 中国企業と資本提携(2:46)
0 件のコメント:
コメントを投稿