2015年6月17日水曜日

6月17日 水曜日 午後

先週書き込んだように、日経平均は、弱含みから横ばい、2部新・興銘柄が一部買われている。やはり、ジャネット(=イエレン)待ちか。梅雨入りした日本株?
======================================================================
◆前場終値
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆日経平均   20,190.78  ▲67.16     ☆TOPIX     1,635.87  ▲3.99
 ☆JPX日経   14,758.21  ▲35.57     ☆2部指数    5,012.94  △10.56
 ☆JQ平均     2,718.34  △3.91     ☆マザーズ指数  986.27  △5.30
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 20,172.87円 85.07円安  TOPIX 1,633.80 -6.06
       前場とあまり変わらない位置で始まる
12:33 日経平均 94円安  TOPIX -6.74

◇(MP)12連闘の後、上を買う動きがなくなった。が、下がってくれば買って組み入れるという姿勢が見えている。

12;:45 日経平均 87円安  TOPIX -7.06  売買代金 1兆2488億円
       値上り銘柄 810  値下がり銘柄 925  変わらず 150

◇(MP)スマートバリュー初値7030円で寄る

1:00  日経平均 65円安  TOPIX -5.29  売買代金 1兆3176億円
      値上り銘柄 840  値下がり銘柄 881  変わらず 164

1:30  日経平均 81円安  TOPIX -7.07  売買代金 1兆4274億円
2:00  日経平均 114円安  TOPIX -9.07  売買代金 1兆5590億円
     値上り銘柄 739  値下がり銘柄 998  変わらず 148
     1:30、2:00丁度に大きく下げ、

◇(MP)ニュース、2時発表の訪日外国人数、5月は50%増加の164万人、累計750万人
◇(MP)2時ころから、上のニュースを話したあたりから、円安が進み、株が上がり始めた。ミツコシイセタン、高島屋等がそこを境に上げ幅拡大しているところを見ると、訪日外国人のニュースが関係していると言えるのではないかと、鎌田キャスター

2:30  日経平均 24円安  TOPIX -3.59  売買代金 1兆7716億円
2:47  日経平均 34円安  TOPIX -4.87

前場10時過ぎに下落、-100円超で安値でもみあいも、後場に入り、2時過ぎに急速に戻し、プラス転換近くまで上昇。引けにかけ一服。値幅は200円弱。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・マーケットEは午後も買い気配 きょうの気配値上限は3450円(12:35)
・スマバ(JQ)は午後も買い気配 きょうの気配値上限は8370円(12:37)
・ソフトウェア(jq)が5日ぶり上昇 5月の大幅増収を好感(12:40)
・インバウンド銘柄が高い 訪日客数発表で収益拡大を期待(12:41)
・コーセーが大幅反発 クレディ・スイスが目標株価引き上げ(12:54 )
・東証後場寄り、軟調 90円安の2万0170円前後 上海株安が重荷(12:59)
・スマバ(JQ)の初値7030円 公開価格の4.4倍(1;00)
・住友重が4カ月ぶり安値 みずほ証「中国向け建機需要が低迷」(1:24)
・スクエニHDが急反落 人気ゲームのリメーク好感も材料出尽くし(1:37)
・新日鉄住金など鉄鋼株が安い 円安一服で売り続く(2:02)
・SUMCOが年初来安値 業績の下方修正も意識か(2:14)
・東証14時、一時下げ幅拡大 ソニーや鉄鋼株が一段安(2:22)
・百貨店株が後場一段高 5月の訪日客数、過去最高を好感(2:26)
・クラウドW(M)が反落 大株主が株式売却(2:30)
・スマバ(JQ)が一時ストップ高 初値後はやや荒い値動き(2:56)
・アドテストが年初来安値 半導体検査装置の需要減を懸念(2:57)

0 件のコメント:

コメントを投稿