2015年6月23日火曜日

6月23日 火曜日 午後

 銀行買い物等で、書き込みが遅れます m(_ _)m
と言っていましたが、郵便局に行っただけで帰ってきました。10分だけ外出、イヤー、外はものすごく暑く、汗だくになりました。帰ってきて、思わず、布団を干してしまいました。それだけ天気がいいのですが、今日の夕方、雨に注意とのことです。
 今朝、朝日新聞で、安倍政権の支持率が39%と40%を切ってきているという記事が載った。
 (朝日新聞)⇒ 内閣支持下落39% 安保法案「反対」53% 朝日新聞社世論調査
そういえば、サミットが日本で開かれるとき、今まで、サミットを決めた総理とそれを迎えた総理が全員違うというアノマリイがある。と言うことは、安倍政権、今年の9月(総裁選)で終わりと言うことか。安保問題で結局退陣になるのか?
======================================================================
◆前場終値
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆日経平均   20,758.68  △330.49     ☆TOPIX      1,673.84  △25.23
 ☆JPX日経   15,112.24  △230.09     ☆2部指数     5,056.39  △12.02
 ☆JQ平均     2,745.34  △7.31      ☆マザーズ指数 1,018.67   △4.34
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 20,741.61円313.42 円高  TOPIX 1,672.86 +24.25
      ほぼ全引けと同じ水準毛始まる
12:33 日経平均 303円高  TOPIX +23.59

◇(TMW)TOPIXがまだ年初来高値を抜いていない。そこがポイント、と福永さん

12:45 日経平均 290円高  TOPIX +22.39  売買代金 1兆6243億円
      値上り銘柄 1306  値下がり銘柄 434  変わらず 146

1:00  日経平均 316円高  TOPIX +23.83  売買代金 1兆7285億円
      値上り銘柄 1353  値下がり銘柄 415  変わらず 118

1:30  日経平均 320円高  TOPIX +24.44  売買代金 1兆8864億円
2:00  日経平均 298円高  TOPIX +22.38  売買代金 2兆538億円

2:15  日経平均 326円高  TOPIX +24.01  売買代金 2兆1702億円
2:30  日経平均 323円高  TOPIX +23.33  売買代金 2兆2741億円
2:45  日経平均 348円高  TOPIX +25.21  売買代金 2兆4176億円
      年初来高値を更新中

日系平均、朝寄り付きから高く始まり、じりじりと上げ幅拡大し、新高値を更新、さらに上昇
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・洋ゴムが反発 免震偽装の最終報告書公表で悪材料出尽くし(12:33)
・東証後場寄り、やや伸び悩む 利益確定売りも(1:00)
・ファインデが反落 一時5.7%安、減益幅の拡大を嫌気(1:17)
・日本取引所が分割後高値 売買代金増加を好感(1:21)
・中外薬が年初来高値 メリルリンチが目標株価引き上げ(1:45)
・アンジェスが5日ぶり大幅反発 田辺三菱と国内販売契約(1:54)
・日本紙が続伸 中国メーカー株売却で特別利益(2:03)
・ロートが年初来高値 「再生医療製品の共同開発」報道で(2:05)
・東証14時、2万0730円近辺で小動き 追加材料乏しく買い一巡(2:15)
・三井化学が年初来高値 証券会社の目標株価の引き上げで(2:24)
・そーせい(M)などバイオ関連の一角に売り 大型株上昇で(2:37)
・オリンパスが一段高 医療機器輸出の審査簡便化に期待(2:39)
・タカタが続落 米上院委の報告書内容を受け(2:50)
・さが美が午後下げに転じる 特別損失の計上を嫌気(2:55)

0 件のコメント:

コメントを投稿