2015年2月17日火曜日

2月17日 火曜日 午後

======================================================================
◆前場終値
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆日経平均    17,961.19   ▲43.58    ☆TOPIX       1,459.84    △0.41  
 ☆JPX日経    13,241.10   △1.53     ☆2部指数      4,442.83    △8.01
 ☆JQ平均     2,374.48   ▲3.23     ☆マザーズ指数   867.53     △3.64
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 17,963.07円 41.70円安  TOPIX 1,460.10 +0.26
      前場とあまり変わらない位置で始まる
12:35 日経平均 30円安  TOPIX +1.79

1:00  日経平均 9円安  TOPIX +3.34  売買代金 1兆2462億円
      値上り銘柄 1122  値下がり銘柄 600  変わらず 140

1:30  日経平均 23円高  TOPIX +1.80  売買代金 1兆3989億円

2:00  日経平均 15円安  TOPIX +2.73  売買代金 1兆5348億円
      値上り銘柄 1125  値下がり銘柄 604  変わらず 133

◇(MP)2:20 日経平均が切返してきた。TOPIXは上げ幅拡大

2:30  日経平均 18円安  TOPIX +2.73  売買代金 1兆7256億円

◇(MP)片倉チッカリンとコーポケミカルが合併、丸紅が増資の引き受け
  (日経速報)⇒ 肥料2社が10月合併 全農系と丸紅系、国内首位に(情)

2:45  日経平均 31円安  TOPIX +1.29  売買代金 1兆8586億円

◇(MP)ニュース オリックスがスカイマーク支援を検討

18000円の壁は厚いのかその手前でもみあい。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・東証後場寄り、下げ幅縮め一時1万8000円台回復 20年債入札受け(1:04)
・大幸薬品が大幅反発 岩井コスモが新規格付け(1:08)
・国際石開帝石、反落 一時2%安 シティ投資判断引き下げ(1:13)
・モブキャスが乱高下 売り買い交錯で売買膨らむ(1:17)
・損保JPNKは上昇 顧客情報紛失には反応薄(1:25)
・ヤマハ発が7年ぶり高値 野村のリポートが手掛かり(1:52)
・サマンサJPが5%高 「インバウンド関連」の声(2:01)
・訪日需要関連に上昇目立つ アジア「春節」入りで物色(2:06)
・三井金が4日続伸 商品市況の落ち着きで、出遅れ物色が波及(2:23)
・東証14時、1万8000円近辺でもみ合い 一時上昇に転じる場面も(2:32)
・オリックスが下げ足速める 「スカイマーク支援に名乗り」と伝わる(2:40)
・テクノマセマ(M)が大幅反落 過熱感で、信用規制も重荷(2:43)

0 件のコメント:

コメントを投稿