12:37 日経平均26円安、マイナスに転じる
◆SRGタカミヤ 決算発表(前年同期比)
4-6月期 売上68.76億円(4.2%増)、純利益2.11億円(5800万円の赤字)
さらに、上半期業績予想上方修正 売上133.50億円を141.92億円に(6.3%増)、営業利益4.2億円を8.89億円(111.8%増)、純利益1.30億を4.46億(3.4倍)この会社、建築現場の足場などを販売・レンタルする会社で、その分野が伸びていることは、建設関連の今後の動きが堅調であることを示している。
1:00 日経平均 10円安
住友ゴムが、決算発表びから3日続落、他のゴム関連に警戒感がある
ニコン 後場、さらに売られ15%安
1:49 日経平均24円安
ちょっと、下げが広がってきたような。日経平均57円安
2時の決算 日本ヒューム管、上方修正、 大和ハウス 営業利益15%増益
◆市場関係者の目」マネックス証券 チーフストラテジスト 広木隆さん
日経新聞のperから1株利益を計算すると900円の予想がここ数か月変わっていない。クイックコンセンサスを利用した実際の予想は960円まで上方修正されており、per14倍と言うところだと思います。鎌田さんから、1ドル90円とかの円高になる可能性はないのでしょうか?と言う質問に、ないとは言えないけど、低いと思う。今の円高は異常で、今の円高はリスク回避。アメリカ、9月に金融緩和の縮小を警戒してと言うけれど、それが、おかしな話で、結局、戻っていくので、円安方向に動く。
2:20 日経平均42円安
2:31 3円安と下げ幅縮小
東洋エンジニアリング 4~6月期の赤字拡大を嫌気され続落
2:47 日経平均切返してきており38円高
0 件のコメント:
コメントを投稿