2013年8月18日日曜日

明日から本格復帰?

日本全国、お盆休暇が終わり、みんなが戻ってきてはいますが、猛暑が続いており、誰もがぐったりしている感じです。小生がかな。多少夏バテ気味です。先週の株式市場も夏バテ状態。さて今週は?

話題
☆ 昨日、ワシントンポストが、『エリア51』(イチローのことではない)が存在することを報道。マニアにはたまらないニュースが飛び込んできたが、研究等に関しては発表されていない。スポーツ紙やテレビでは、大げさに、扱われるのだろうなと、今から、うんざりしている。噂を針小棒大に、あるいは、噂を作り上げる姿勢に・・・・。

☆ 昨日、NHKで、『緒方貞子』のドキュメントが放送された。彼女の生き方に感銘を受けた。世界の指導者、政治家(特に日本の)には、是非見てほしい。コメントする必要はないだろう。
一つだけ、彼女の博士論文『満州事変と政策の形成過程』の中で、日本政府、陸軍中央部、関東軍の三角関係を、『無責任の体制』と結論づけている。今、政府、東電、官僚(財務省と予算分捕)などの関係に似ていると感じた。

☆ テレビで、日本のヘアーカット技術が世界一と言う。知らなかった。日本人の髪の質が重く、堅くて、その髪との格闘がその技術を創ったという。カリスマ美容師たちが、その技術を創ってきた。どんな時でも、工夫をする日本人の本質を見た。

☆ 宮崎駿『風立ちぬ』い、タバコを吸うシーンが多く、禁煙学会がジブリに抗議。それを、喫煙文化研究会が反論。突如起こった論争。時代に忠実に描くか?社会への影響を考えて創るか?アニメは現実ではない。宮崎監督は本物にだわるのか?

0 件のコメント:

コメントを投稿