高い気配で始まる、すぐ売りも入る。高い気配の銘柄もあるが、安い気配銘柄が目立つ
ドル円、100円を割っている。・・・・・・今日は安そう
(ラジオ・こち株)シカゴ先物終値は13190円、12900円台まで売られる場面があった。今日は13000円を割る場面があるでしょうね。
per14倍は割安ではあるが、為替が先安観があるから16倍でも安いとと言っていたが、この先為替が、高くなるようだと、14倍でも安いとは言えない。
(ねぼうして、知らなかったが)NYは反発しているんだ。138ドル高か。昨日、誰かが、アベノミクス効果に疑問が出始めているから下がっているという発言をしたが・・・・
(ストックボイス)ISM製造業景況感指数が09年6月以来の低水準で、緩和縮小観測が後退し、NYダウが138ドル高、今週7日の雇用統計で落ち着く可能性がある。
外資系証券経由売買注文状況 売1130万株 買1920万株
円高を嫌気するのか、年金運用緩和を好感するのか、綱引きになりそうと桜井氏
銀行が比較的高く、証券がひゃすい気配、F、F、Sは安い気配
0 件のコメント:
コメントを投稿