2013年6月17日月曜日

6月17日後場

午前中、郵便局、銀行、買い物など忙しく失礼しました。住民税もしっかり払ってきました。

後場 しっかりで始まる。
全体に高いものの不動産が下げている。相場は落ち着いた動き。
前場、売買代金が1兆円を割る薄商い。上に行くには材料不足。

12:50 買いが入り全体に底上げ。
日本ハム、製品値上げ発表で、大きく上げている。
日経平均259円高で12946円

1:00 日経平均12949円 262円高 売買代金1兆1千円 値上がり銘柄東証91%
不動産を除き全面高。とくに景気敏感に買いが入っているもよう

ストックボイスTV(東京MW) みずほ投資顧問株式会社の荒野浩さんは、まだ底売ったとは思えないという。あと1か月くらいかかる、ただ、ドル円が急激に円安に動けば、急激に戻す動きになるが、この状態で為替が続けば、まだ下がるときがあるとみている。薄商いで戻しても意味がなく、今は戻ってほし良いという意思のような感じで本格的な反騰ではない。と話していました。

2:15 ラジオ(MP) 7・8月で、業績を見て決め、9・10月で動き始め、ぞっと買い続けるで5月に売るのが、外国人投資家のやり方なので、まだあわてることはない。
(mP)33ではなく17業種に分けたとき、値下がりは不動産のみ。食品では味の素が大幅続伸。これが今日の相場。つまり、先週のSQがらみの急落を埋めて、本来の値に戻したといういみにとらえられる。埋めたのは味の素など少ないが、そんな動きが今日の相場。

2:40あたりからまた序章し始めたが、日経平均は13000円手前で止まっている

2:52に13000円に乗せたが・・・・
3:00 日経平均 高値引けの13033.12円 346.60円高 

0 件のコメント:

コメントを投稿