◆昨日の指標
日経平均13,514.20円636.67円高TOPIX 1111.97 +56.02
売買代金 2兆5760億円
NYダウ 15,238.59 -9.53
S&P500 1642.81 -0.57
ナスダック 3473.77 +4.55
☆ドル円 98円80銭前後
☆5月景気ウオッチャー調査、55.7ポイント前月比-0.8、2か月連続低下、街角景気に市場の影、消費者心理へ波及も
☆ネット証券、コールセンター増員、相場乱高下に対応
☆医療モール、薬局主導で開設増、総合メディカル、日本調剤など
☆車部品。ロシアに進出、三桜工業、鬼怒川ゴムなど。日産・マツダなど増産で、
☆大型風力発電井参入、三井物産・ソフトバンク、島根で4.8万キロワット☆人気ゲーム 無料配信 バンナイナムコ、スマホ抵抗で、家庭機向け、
☆三井伊勢丹の今期営業損益、運営11社、そろって黒字
☆東京ドーム3割増益
☆パネル製造装置、黒字、日立ハイテク 3期ぶり
☆イハラケミカル、上方修正、純利益9%増12億円に
☆稲葉製作所。営業益3.4倍12億円(8月~4月 )
☆新日鉄住金、中国で高級鋼板の新工場 日本車増産に的、300億円投資
☆財務省、物価連動債を10月に発行再開 償還時の元本を保証
☆オリンパス、東証が「特設注意」解除
8:00~8:10 さすがに、昨日の急騰で、売りが出ており、どの銘柄も安い気配。8:40以降の気配がどうなるか?
ラジオ・こち株 (今日の題バックトゥザノーマル)での予想レンジは、13550円~13700円。今回の上げはニューマネーが入ってきていることがある、それらの人は、1日の大きいボラティリティの嫌う。そういう意味で、期待を込めての題。戻り過程では、腰の引けた投資家のやれやれ売利が出る。そういう点を押さえておく必要がある。
外資系証券経由売買注文状況 売1140万株 買1460万株
8:45 主力株は、昨日の終値より少し安い気配で推移。寄り付きでどちらに飛ぶか?
8:58 少し安い気配か
0 件のコメント:
コメントを投稿