昼休み、テレビを点けっぱなしにしていたが、はやぶさ打ち上げのニュースがあちらこちらで流されていた。1時22分04秒打ち上げ。当然、中継を見ます。通常のテレビでも中継しますが、インターネットでは、JAXAのサイトで生中継します JAXA ⇒ http://www.jaxa.jp/
色々メディアを選べます。小生は、ユーストリームで視聴します。======================================================================
◆前場終値
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆日経平均 17,845.91 △182.68 ☆TOPIX 1,436.88 △9.03
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 17,829.60円 166.38円高 TOPIX 1,435.78 +7.93
前場とあまり変わらずで始まる
12:33 日経平均 136円高 TOPIX +6.42
12:45 日経平均 161円高 TOPIX +7.32 売買代金 1兆5236億円
1:00 日経平均 148円高 TOPIX +6.49 売買代金 1兆6143億円
値上り銘柄 989 値下がり銘柄 715 変わらず 140
はやぶさ2、打ち上げまで あと22分
1:15 日経平均 98円高 TOPIX +3.30 売買代金 1兆7188億円
はやぶさ2打ち上げまで、あと7分
1:22 はやぶさが打ち上げられました。順調の様子。
カバー切り離し、第一弾燃焼終了、第2段エンジン点火、はやぶさ2切り離し成功
軌道に乗るのは3時頃の予定、2:55から、放送の第2段が始まります。
1:32 日経平均 109円高 TOPIX +4.29 売買代金 1兆8359億円
1:45 日経平均 90円高 TOPIX +3.32 売買代金 1兆9104億円
はやぶさ打ち上げを見ている間に、新興・小型が、総崩れの状態。当然、はやぶさ関連のセックも、打ち上げと同時に下落している。戻ってくるのは6年後ですが?株価ではないですよ。まあ、これだけ日経平均が上がれば、資金はそちらに動いていくだろう。
2:00 日経平均 68円高 TOPIX +1.72 売買代金 1兆9853億円
値上り銘柄 827 値下がり銘柄 865 変わらず 152
◇日経電子版にフィナンシャルタイムスの記事・社説が載っている
☆[FT]ホーキング博士、人工知能のリスクを警告 (情)
☆[FT]対欧ガス供給路中止ならロシアに打撃(社説) (情)
2:30 日経平均 83円高 TOPIX +2.47 売買代金 2兆2080億円
上値が重い
2:46 日経平均 68円高 TOPIX +1.87 売買代金 2兆3224億円
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・千代建が続伸 米LNG施設の初期設計受注と伝わる(12:38)
・Uアローズが一時6%安 11月の既存店売上高は2.5%減(12:57)
・東証後場寄り、上げ幅やや縮小 1万7800円台前半、利益確定売り(12:00)
・アマガサ(JQ)がストップ高買い気配 2~10月期好調で(1:01)
・JFE、神戸鋼が年初来高値 円安で業績改善との見方(1:48)
・北越紀州紙、一時5%安 業界内の競争力低下懸念も(1:52)
・エーザイが一時5%高 認知症治療薬の開発進展を好感(2:00)
・ヤマハが11営業日続伸 円安進行で業績拡大期待高まる(2:09)
・東証14時、上げ幅を一段と縮小 利益確定の売り続く(2:12)
・MCJ(M)がストップ高買い気配 「スティック型PC」を蒸し返す(2:13)
・直近IPO銘柄が軒並み下落 東証1部の主力に資金移る(2:25)
・ハースクレイが一時4%高 個人の買いが連鎖(2:28)
・マーベラスが年初来高値 値動きの軽さで資金流入(2:40)
・
0 件のコメント:
コメントを投稿