2014年12月30日火曜日

12月30日 火曜日 午前

さあ、大納会。疲れているのか、寝坊してしまいました。今日も、掃除しながらの書き込み(時間をzy裸子、後からの書き込みなど)になります。片手間になります。
======================================================================
◆ブログの説明
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇下記で、★印は、記事にリンクしてあります。 (情)は情報コーナーに詳細記事があります。
◇(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 、(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
◇他のページに移るためには、右のページ移動を利用してください。なお、市場関連は
  ☆ニュース等の情報は、『情報コーナー』      ⇒ http://omedetaiko1.blogspot.jp/
  ☆終値データ等、指標データは、『市場データー』 ⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/
======================================================================
◆寄り前情報
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇昨日の終値
 ☆日経平均   17,729.84  ▲89.12      ☆TOPIX   1,424.67  ▲89.12  
 ☆ダウ      18,038.23  ▲15.48      ☆S&P   2,009.57  △1.80
 ☆NASDAQ  4,806.910  △0.051
◇市場概況 ロイター
 ★欧州市場サマリー(29日)
 ★米国株式市場=薄商いの中ほぼ横ばい、S&Pは最高値更新
◇日経新聞より
 ☆(一面)東レ、BMWに炭素繊維、車体用、生産増強へ300億円
 ☆カルビー、4~12月営業益最高益、シリアル「フルクラ」好調
 ☆東レ、4~12月営業益12%増、航空機や自動車向け好調、スマホ部材は苦戦
 ☆ポーラHD、来期営業13%増最高益に、エステ併設店増加、
 ☆三井海洋、来期営業益20億円上積み、ブラジル案件で
 ☆アダストリア、3~11月純利益47%減
 ☆日本マイクロ、今期装置事業4期ぶり黒字に
 ☆(日経)都内男性、エボラ陰性
◇寄り前
 ☆外資系証券経由売買注文状況(6社)
    売880万株   買1030万株   金額ベースでも小幅買い越し
 ★外資系証券経由の注文状況は150万株の買い越し観測=市場筋
 ★今日の株式見通し=買い優勢、円安基調を好感 高値圏で利益確定売りも

 ★〔株式マーケットアイ〕寄り前の板状況、ファーストリテは買い優勢
 ◇為替 昨日15時 1$=120.31円 今朝7時 120.62円  8時 120.64円
======================================================================
◆前場 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 17,702.12円 27.72円安  TOPIX 1,423.98 -0.69
       続落、売りが多い寄り付き
9:03  日経平均 28円安  TOPIX -1.62

◇(MP)開示 郵船、自動車の海上輸送に関してアメリカ司法省と合意について (情)

9:15 日経平均 51円安  TOPIX -3.88  売買代金 1774億円
     値上り銘柄 700  値下がり銘柄 931  変わらず 223
     かなりの薄商い

まだ頭がはっきりしない。ぼけーとしている。
◇(MP)FFRI 340円高 5370円、最高値
◇(MP)寄り付き軟調であった銀行株が切返してきた
◇(MP)和島キャスター、来年の日経平均予想は、大手ストラジテストの読みは、回っていると、年末高、20000円と言うのが多いが

9:30  日経平均 64円安  TOPIX -4.57  売買代金 2667億円
9:45  日経平均 148円安  TOPIX -9.47  売買代金 3536億円

10:00 日経平均 136円安  TOPIX -8.16  売買代金 4180億円
      値上り銘柄 517  値下がり銘柄 1156  変わらず 186

◇(ロイター)〔金利マーケットアイ〕日銀が3本の国債買い入れを通告、総額1.3兆円(10:18)

10:30 日経平均 130円安  TOPIX -7.86  売買代金 5239億円

◇銘柄の動き見ていると、なんとなく、引け高に向けての動きのような気がする
◇(MP)東証の上昇率ランキングを見ると、2位にOCHIホールディングス、先ほど、下落率ランキングに入っていたのが?

11:00 日経平均 150円安  TOPIX -8.83  売買代金 6185億円
      値上り銘柄 529  値下がり銘柄 1152  変わらず 178

◇(MP)OCHIホールディングスがストップ高になる、荒い動き

11:17 日経平均 143円安  TOPIX -7.80
安値近辺でもみ合い?小動き? 閑散の中での薄商い。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本株ADR29日、全面安 三菱UFJやキヤノンが安い(6:10)
・今日の株式、反発か 円安で買い先行、ギリシャ政局の影響は小さい(7:39)
・SGX日経平均先物寄り付き、15円高の1万7740円で始まる(8:45)
・円、121円台へ下値模索か・二宮氏 ギリシャ混乱と原油安に警戒も(9:03)
・日経平均、続落で始まる ギリシャ政局の混迷などに警戒(9i:08)
・東レが3日続伸で始まる 「BMWに炭素繊維」の報道(9:08)
・日経平均先物、小動きで始まる 手掛かり難で方向感欠く(9:10)
・エアーテックなど売り気配 エボラ関連銘柄が軒並み安(9:16)
・東証寄り付き、続落し1万7600円台 ギリシャ政局混迷に警戒(9:19)
・三井海洋が反発 新規受注案件「来期の営業益20億円上積み」(9:21)
・日本マイクロ(JQ)が大幅反発 「液晶検査装置が黒字浮上へ」(9:23)
・クスリアオキが連日で高値 12月売上高5%増を好感(9:41)
・日経平均、下げ幅100円超える ギリシャ政局警戒で買い見送り(9:44)
・FFRI(M)が高値更新 ネットセキュリティーに関心(9:53)
・一六堂が一時5%高 3~11月期決算堅調で買い安心感(10:00)
・東証10時、下げ幅広げ1万7500円台 ギリシャ政局にらみ持ち高調整(10:12)
・大和・野村など証券株が安い 売買閑散で売り広がる(10:19)
・アダストリアが大幅反発 3~11月期は5%の営業増益(10:21)
・郵船がもみ合い 米司法省と司法取引で特別損失を計上(10:24)
・アールビバンが大幅続伸 美少女ゲーム配信を引き続き材料視(10:53)
・TASAKIが朝高後大幅下落 利益確定の売り広がる(10:55)
・ホンダが3日続落 「国内販売台数が計画割れ」の報道(11:09)
・TDKが3日続落 利益確定や先物連動の売りで(11:12)

0 件のコメント:

コメントを投稿