2014年12月15日月曜日

12月15日 月曜日 午後

======================================================================
◆後場 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 17170.00,円 201.58円安  TOPIX 1,386.70 -12.95
      少し下げ幅縮小も、200円安の下げで始まる
12:33 日経平均 218円安  TOPIX -14.72

12:45 日経平均 170円安  TOPIX -11.74  売買代金 1兆2719億円
1:00  日経平均 171円安  TOPIX -12.02  売買代金 1兆3419億円
      値上り銘柄 801  値下がり銘柄 918  変わらず 131

1;30 日経平均 192円安  TOPIX -13.53  売買代金 1兆4588億円
2:00 日経平均 236円安  TOPIX -17.00  売買代金 1兆6245億円
     値上り銘柄 681  値下がり銘柄 1055  変わらず 114

2:31 日経平均 247円安  TOPIX -17.97  売買代金 1兆7682億円

2:45 日経平均 257円安  TOPIX -18.97  売買代金 1兆8730億円
引けにかけ、売りに押され、今日の安値に近付いている

======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・東証後場寄り、再び下げ渋る リスク回避売りと内需株買い交錯(1:00)
・TASAKIが大幅続伸 今期純利益26%増の見通し(1:01)
・ラオックスがやや上げ幅縮小 製品の自主回収を発表(1:19)
・SEHI(JQ)が後場に急伸 PC向けにゲームを配信(1:20)
・三谷産業が午後に上げ幅拡大 株主優待制度の拡充を好感(1:21)
・伊藤忠が4%超下落 自社株買い終了、原油安で(1:28)
・東電が後場一段安 利益確定売り膨らむ(1:48)
・11月の首都圏マンション発売戸数、33%減 同月で7年ぶり落ち込み幅(1:49)
・食品関連株が高い リスク回避の中で資金巻き戻しの声(2:03)
・東証14時、じわり下げ幅拡大 アジア株安意識、横河電が5%安(2:13)
・システムディが急落 40%増益も利益確定の売り(2:38)
・証券株が安い 海外株安を嫌気、チャート「窓埋め」意識(2:45)

0 件のコメント:

コメントを投稿