2015年1月6日火曜日

1月6日 火曜日 午後

今週末はオプションSQであることを忘れていた。3連休を控え、SQ、さらに、アメリカの雇用統計。明日以降、乱高下するのが目に見える。日経VIは大きくなるだろう。と言うことは、下げる可能性がある。後で、ゆっくり考えてみよう。それにしても、ギリシャなど、ヨーロッパには参るな。世界経済の減速の中、安倍君は、ン本経済に、また、ブレーキをかけるようなことしないだろうな。去年の消費税のように。副総理、財務省ほどではないが、経済音痴っぽいからな。
======================================================================
◆前場終値
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆日経平均    16,953.23    ▲455.48      ☆売買代金    1兆1428億円
 ☆TOPIX      1,367.99    ▲33.10       ☆出来高      13億1371万株
======================================================================
◆後場 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 16,980.01円 428.70円安  TOPIX 1,369.64 -31.45
       17,000円を挟んでの動きで始まる
12:33 日経平均 420円安  TOPIX -30.59

12:45 日経平均 475円安  TOPIX -34.17  売買代金 1兆4154億円
      下げ幅拡大、ふてて美17000円割れ
      日銀の買う気配が見られないので売り物がでている模様

◇(MP)麻生財務相、閣議の後発言、長期金利「市場の動向で決められるもの」

1:00  日経平均 471円安高  TOPIX -34.59  売買代金 1兆5193億円
      値上り銘柄 93  値下がり銘柄 1726  変わらず 40

イオンに買い物に行ってきました

1:30  日経平均 491円安  TOPIX -36.22  売買代金 1兆6703億円

◇(MP)トヨタ、燃料電池車の全特許5680件を無償公開 (情)

2:00  日経平均 449円安  TOPIX -33.43  売買代金 1兆8070億円
      値上り銘柄 98  値下がり銘柄 1724  変わらず 37

2:30  日経平均 496円安  TOPIX -38.09  売買代金 1兆9883億円
      日経平均、現在安、下げ幅拡大
2:45  日経平均 504円安  TOPIX -38.50  売買代金 2兆1248億円
      総崩れ、日経平均500円を超える下げ、検討していた新興株もも下落する銘柄が増えた
結局戻すことなく大幅安で終わりそう
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・安川電が一時5%安 ユーロ建てCBの株式転換懸念で(12:50)
・LIXILグが大幅反落 「社長が東電会長に」の報道(1:00)
・ジェイアイエヌが5日ぶり下落 12月の月次業績を嫌気(1:23)
・竹内製作所(JQ)が4日続落 円安一服で利益確定売り(1:24)
・マツダが大幅安 ギリシャ不安で欧州関連銘柄に売り(1:48)
・ヤフーが大幅に4日続落 中期的な下げ銘柄に見切り売り(1:59)
・五洋建が底堅い 「海底鉄道トンネル工事受注」発表が支え(2:10)
・(M)直近IPO銘柄が高い MRTやエクストリム、値動きの軽さ好感(2:24)
・東証14時 安値圏でさえない展開 日銀ETF買い期待は支え(2:28)
・コマツなど建機株が安い 米キャタピラーに連れ安(2:29)
・リンガハットが上場来高値 「内需株に資金シフト」の声(2:36)
・日経平均、下げ幅500円超に拡大 1万6800円台後半(2:43)
・保険株が下げ拡大 超長期国債利回り低下で(2:47)
・スクリンが大幅安 半導体製造装置「台湾で発注減少」の見方(2:49)
・ショットモリが大幅高 値動き軽く個人が買い(2:49)

0 件のコメント:

コメントを投稿