======================================================================
◆寄り前情報
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇昨日の終値
☆日経平均 17,795.73 △27.43 ☆TOPIX 1,429.92 △3.54
☆日経平均採用銘柄 PER 15.71 一株利益 1132
☆ダウ 17,191.37 ▲195.84 ☆S&P 2,002.16 ▲27.39
☆NASDAQ 4,637.994 ▲43.503
☆CME日経225先物 17,555円(ドル建て) 17,525円(円建て)
◇市場概況 ロイター
★欧州株式市場サマリー(28日)
★米国株式市場は大幅安、FRB景気判断上方修正受け
◇日経新聞より
☆(一面)スカイマーク、、民事再生法、負債710億円、運航は海賊、格安と競合、業績悪化
☆(一面)住宅着工、昨年9%減、5年ぶり減、増税で持家低迷
☆キャノン、今期純利益2%増益、大型集団が順調
☆三菱ケミカル、4~12月営業4割増益、車スマホ向け素材伸びる
☆コマツ、4~12月純利益1%増、北米好調、日立建機は11%減益
☆富士フィルム、今期最終36%増益、自社株買い500億円
☆ファナック、4~12月純利益最高に、小型加工機が好調
☆ルネサス、4~12月純利益7.2倍730億円、円安など寄与
☆商船三井、4~12月最終27%減益、ばら積み船の市況悪化
☆プリマ、4~12月純利益6%増
◇寄り前
☆外資系証券経由売買注文状況(6社)
売2010万株 買1230万株 金額ベースで
★外資系証券経由の注文状況は790万株の売り越し観測=市場筋
★今日の株式見通し=米株安など嫌気し反落、公的年金買いで下値安心感◇為替 昨日15時 1$=118.08円 今朝7時 117.53円 8時 117.48円 9時 117.58円
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 17,666.91円 128.82円安 TOPIX 1,4 -10.92
ほぼ全面安の始まり。本当に極端な相場
スカイマーク309円の売り気配、キャノン70安の売り気配、コマツ50円安の売り気配、
日立建機も50円安売り気配、ファナック0.6%の下落、富士フィルム70円高の買い気配
任天堂300円安の売り気配
9:04 日経平均 144円安 TOPIX -9.83
業種別では、31業種が下落
9:16 日経平均 110円安 TOPIX -9.72 売買代金 3202億円
9:30 日経平均 124円安 TOPIX -12.70 売買代金 4594億円
10:00 日経平均 75円安 TOPIX -9.17 売買代金 6673億円
値上り銘柄 526 値下がり銘柄 1168 変わらず 159
日経平均は下げ渋り、JQも切返してきた、マザーズも切返している
10:30 日経平均 80円安 TOPIX -10.12 売買代金 8134億円
11:00 日経平均 71円安 TOPIX -8.85 売買代金 9635億円
値上り銘柄 594 値下がり銘柄 1126 変わらず 141
11:17 日経平均 35円安 TOPIX -6.74
下げ幅縮小
◇(MP)ニュース スカイマーク有森正和新社長が記者会見、「お客様、お取引様、株主の皆様はじめ、関係各位にご迷惑をお掛けしたことを心よりおわび申し上げる」と陳謝した。
引け前、さらに下げ幅縮小した後、小幅安でもみあい
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本株ADR28日、売り優勢 キヤノンや三井住友FGが安い(7:22)
・今日の株式 反落か 米株安やスカイマーク再生法など意識、下値には堅さも(7:59)
・SGX日経平均先物寄り付き、255円安の1万7585円で始まる(8:45)
・スカイマークが売り気配 民事再生法の適用を申請(9:02)
・日経平均、反落で始まる FOMC声明受けた米株安と円高で(9:06)
・任天堂が売り気配 15年3月期の営業益200億円に下方修正(9:06)
・コロプラが5%超高 10~12月税引き益最高や自社株買い好感(9:16)
・日経平均先物、反落で始まる FOMC受けた米株安で(9:23)
・任天堂が続落 一時6%超安 15年3月期営業益が半減で(9:31)
・東証寄り付き、下げ幅100円前後 FOMC声明文意識、日立建機8%安(9:32)
・スカイマークが売り気配 民事再生法の適用を申請(9:37)
・ANAHDなど航空株が高い 競争緩和期待で(9:46)
・エナリス(M)が安い 特設注意市場銘柄に指定(9:51)
・富士フイルムが続伸 今期純利益を上方修正 株主配分強化も(10:01)
・コマツが続落 一時8%安 資源安や新興国需要が不透明(10:13)
・東証10時、一段と下げ渋る 円の上げ幅縮小で、任天堂一時7%安(10:19)
・ルネサスが大幅高 4~12月期純利益が予想上振れ(10:21)
・ブロッコリー(JQ)が急伸 スマホゲームに課金機能実装で(10:32)
・キヤノンが5%安 今期の営業益は市場予想下回る(10:7)
・商船三井が反落 4~12月期の減益報道で(10:47)
・イントラマト(M)が一時8%弱安 業績と配当予想を下方修正(11:07)
・青山商がストップ高 利益の1.3倍を株主配分に(11:08)
・プリマ、反発 一時5.8%高 昨年来高値を更新(11:13)
0 件のコメント:
コメントを投稿