8時から8時5分の動きは、昨日の値段化それより少し上の気配が多い。
ただ、伊藤忠、三井物産など商社が安い気配。ただ、売り、買いをぎりぎり
まで入れない向きが多いので、何とも言えないが。とくに今日は権利落ち
が多く、読み切れない。総じて堅調な日になりそうであるが。
8:30 おおむね堅調な気配を示している。ダイエーを子会社化することで、
イオンが買い気配。
外資系証券経由注文状況 売1620万株、買2250万株
ただ今、権利落ちで押されている銘柄に指値で入れているので、書き込みは
ここまで。気配はどんどん切り上げているので、変更、変更、変更で忙しい
9:15 全体に強い相場。だが、商社が総じて弱い。
先ほどの指値は、1ケタ違う株数の買いのため、下支えになってしまった。
買えないな。
優待銘柄を狙っていたが、上がりすぎてやめたのだが、今日見ると、ほとんどが
下げている。明治、中村屋、ホッカン、ト-ソー、コーセー、日ハム、日清食、
日本粉、安田倉、などなど。信用売りを入れて、取るほどのものでもないので
正解か。
0 件のコメント:
コメントを投稿