叶内アナ、喜んでいたが、がっかり。
【本術のバトル】
≪青コーナー≫ 泉代表 あんまりいいのがない。久々に売り、本命はない。
★ 叶内アナの顔が一瞬変わる。福井主任が、表情を解説。叶内アナの
目が怒っているので、泉代表、仕方なく、本命を決める。
本命 売 9766 コナミ 相場が悪かったら下がるのに、この相場では、持って
しまうかも。つまり下がらないかも。それだけ強い相場
参考 売 2252 ヤクルト本社 売りポイントに近づいている。
参考 売 7873 アーク 形が下げる形
参考 売 9697 カプコン
≪赤コーナー≫
参考 買 3031 ラクーン 火曜日の夕焼けマーケットで社長のインタビュー
B to B。インターネットを通じて商品を会社向けに
届ける会社。小口でもうけるし、地方でも送れる
ので、利用会社が増えているという。
本命 買 2450 一休 この会社の詳細は、このブログの3月1日企業研究会
報告を見てください。
桜井所長 社長の言葉が印象に残った。『消費が拡大し、インフレトレンドになれば、
ホテル代も当然 上昇しますし、一休の売り上げも当然拡大します。
そういう意味ではアベノミクス関連といえるかもしれません。』
泉代表 チャートもいいですね。サイトもいいですね。
桜井所長 高級ホテル中心なので、何か問題があっても、最高級一流ホテルなので、
その現場で処理する。その為、一休への苦情にならない。逆に、それで
いい思いをしたメンバーからお礼を言われることがあるという。(小生が
追加しました) トラブルがこんなに少ない会社は少ない。
泉代表 問題点が一つある。空いてない。予約がいっぱいで取れない。
と放送中にサイトから予約を取ろうとするが、狙っているホテルは
いっぱいらしい。
桜井所長 それは、次期以降も最高益更新ということ。現場で銘柄を見つけたという
こと。
他の業者も参入したら?と質問も、
桜井所長 セブンイレブンで、エルメスを買う人はいない。
すかさず、叶内アナ、最近バレンタインでセブンイレブンに、ゴディバのチョコレートが
置いてあるのだけど、セブンイレブンで、ゴディバのチョコを買う気にはならないと、
続ける。
挑戦銘柄 患者さんに早く薬を届けたいという気持ちがある会社。
挑戦し続けてほしいなという気持ちから、
挑戦銘柄 4571 ナノキャリア、4573 アールテックウエノ、4583 カイオムバイオ
なお、この3社は、3月16日の企業IRセミナーに登場。すでに、招待状が届いています
ので、また、このブログで紹介します。
0 件のコメント:
コメントを投稿