の中でとても参考になった言葉があった。それを紹介し眠りに
つきましょう。アッ!別に死ぬわけではありませんよ。
桜井所長、正木会長、福井主任研究員、加藤研究員が繰り広げる
言いたい放題、投資知識研究所。
『ニュースを追いかけるな』と桜井所長
『記事になるときには、株が騰がってしまっている。』
全員同意
『記者が怠慢だから騰がった後に記事になる。』と桜井所長
以下、全員が、人が発言しようと関係なく言いたい放題。
大体、買われていない株は取材しない。
人気のない株が記事になったところで誰も読まない。
騰がったから取材する。だから、記事なるのは騰がった株。
騰がる前に取材しておいて、騰がったからと加工して記事にする。
だから、ニュースを追いかけるな。 以上。
これは正しい。
だから、生材料、生のニュースを先読みする必要がある。
だけど、よく先生の言うことを聞いて、生ものに当たらない
ように注意しましょう。えーと、生物の先生の?
おやすみなさい
0 件のコメント:
コメントを投稿