2017年3月1日水曜日

3月1日 水曜日 午後

◇日経速報から
 ☆トランプ米大統領、インフラ投資の拡大を表明 米議会演説で (11:22)
 ☆トランプ米大統領「国境警備を固める」 米議会演説で (11:28)
 ☆トランプ米大統領「歴史的な税制改革」 議会演説 (11:28)
 ☆トランプ米大統領「米経済のエンジン再始動」 大型減税に意欲 (11:35)
 ☆米、30年ぶり税制改革へ トランプ氏演説で議会に協力求める (11:42)
 ☆トランプ米大統領「不法移民対策で中間層を拡大」 (11:42)
 ☆トランプ米大統領「オバマケアは廃止」 薬価引き下げに意欲 (11:45)
 ☆トランプ米大統領「インフラ投資に1兆ドル」 雇用拡大呼びかけ (12:01)
 ☆トランプ米大統領「私の仕事は米国を代表すること」 同盟国に負担求める (12:16)
 ★米、法人税率引き下げへ インフラに1兆ドル (12:29)
 ★トランプ米大統領、減税規模や財源に言及せず 議会演説、「インフラに1兆ドル」 (12:59)
 ★トランプ大統領の議会演説要旨 (13:25)
======================================================================
◆前場終値  ⇒    https://omedetaiko2.blogspot.jp/2017/03/31.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,308.21円 189.22円高  TOPIX 1,547.44 +12.12
      日経平均先物 19,310円
      少し、上げ幅広げて始まる

◇(MP)アジア株、総じてしっかりも、日本株が突出して高い
◇(MP)岡崎さん、トランプ大統領の演説、今まで言ってきたことで、新しいいニュースはなく、具体的な物はなかった。今のところ、大きく反応していないので、この後のアメリカの市場がどう反応するかが注目。今晩、発表される2つ、米PCE(J個人消費支出)と地区連銀レポートが大事になってくる。

12:45 日経平均 19,343.44 224.45円高安  TOPIX 1,549.20 +13.88
      出来高 11億5759万株  売買代金 2985億円
      値上り銘柄 1190  値下がり銘柄 662  変わらず 147

◇(MP)岡崎さん これで、ボールは、各国に投げられた。私は、中国だと思っている。人民元をどこに設定くのか?そこを注目している。動くとしたら、全人代の前に動くでしょう

13:00 日経平均 19,328.40円 209.41円高  TOPIX 1,547.76 +12.44
      出来高 12億2006万株  売買代金 1兆3865億円
      値上り銘柄 1163  値下がり銘柄 689  変わらず 147

>昼休みから、ものすごく眠い・・・・

13:30 日経平均 230円高  TOPIX +13.78  売買代金 1兆5518億円

◇(MP)13:33 日経平均上げ幅拡大、前場高値を抜けてきた
◇(MP)ダウ30銘柄の中で、大統領のインサイダーが7社(モルガンスタンレー、ディズニー・・・・)あり、ここがダウを引き上げている。

>ものを運んでいて、薬指を挟んだ。真っ青になっている・・・・

14:00 日経平均 19,385.13円 266.14円高  TOPIX 1,551.60 +16.28
      出来高 14億8612万株  売買代金 1兆7142億円
      値上り銘柄 1312  値下がり銘柄 560  変わらず 129

14:30 日経平均 295円高  TOPIX +18.95  売買代金 1兆8916億円
14:45 日経平均 272円高  TOPIX +17.28  売買代金 1兆9965億円

後場、日経平均、上げ幅拡大して始まる。その後も、じりじりと上げ幅を広げ、前場高値を更新、19400円に乗せる場面もあった。その後も高値圏19400円近辺で、もみ合いが続き、高値圏で引ける。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・グンゼが高い 4月出荷分からフィルム値上げ(12:30)
・三井金が高い SMBC日興が最上位で調査開始(12:31)
・千葉銀が高い みずほ証券が投資判断を引き上げ(12:31)
・北陸電力が続落 三菱モルガンが投資判断引き下げ(12:32)
・トレンドが小幅高 東急電鉄にサイバー攻撃対策サービスを納入(12:32)
・日車両が大幅反発 トランプ氏「1兆ドルのインフラ投資」言及で(12:58)
・オウチーノ(M)がストップ高買い気配 穐田氏が取締役に(13:03)
・東証後場寄り、再び上げ幅200円超 トランプ演説に「安心感」(13:03)
・マツダが後場一段高 米貿易保護への懸念がやや後退(13:09)
・栗田工が午後に一段高 自社株買い100億円を好感(13:18)
・ソフトバンクが一段高 米大統領が雇用創出企業として名指し(13:35)
・海帆(M)が一時7%安 利益確定の売り続く(13:46)
・保険株が高い 米金利上昇で利ざや改善期待(14:07)
・コマツが上げ幅広げる 米インフラ投資1兆ドルで建機株に買い(14:13)
・東証14時、上げ幅広げる インフラ投資関連銘柄に買い(14:18)

0 件のコメント:

コメントを投稿